善勝寺だより 第94号
平成28年3月10日発行
発行責任者 明見弘道
平成28年3月10日発行
発行責任者 明見弘道
最も愛す江南(こうなん)3月の後(のち)
清山緑樹(せいざんりよくじゆ)に黄鸝(こうり)を囀(てん)ず
江南=中国、揚子江下流部南岸一帯の地域
黄鸝=ウグイス
暖かい春の日差しが気持ちいい時節となりました。
皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
今年はまだ鴬の声を聞いていませんが、毎年メイン駐車場の西側、高橋さん宅の方から美しい声を聞くことができます。
五月の第2日曜日は「母の日」です。(今年は8日)
尾角光美(おかくてるみ)さんは、この母の日が近くなると憂鬱になっていました。友達が母の日のプレゼントに関してお話しているのを聞くことが辛かったのです。
尾角さんは、19歳のときお母さんの自殺というショッキングな体験があったからです。
でもあるとき「母の日」の本当の由来は、母を亡くした子供に、お母さんの墓にお供えするためのカーネーションを配ったことだと知りました。
それから、親を亡くした子供達に心のケアをするため、グリーフサポート「リヴオン」を立ち上げその代表として、講演会など積極的に活動されています。
「なくしたものとつながる生き方」サンマーク出版などの著書があります。ご興味ある方はご購読下さい。
「母の日」には、亡くなったお母さんにもカーネーションをプレゼントして下さい。お仏壇でもお墓にでも結構です。同時に、有り難うございましたという心のメッセージを添えてお手向け下されば、向こうからも「ありがとうね」というお母さんの声を感じていただけるものと思います。
清山緑樹(せいざんりよくじゆ)に黄鸝(こうり)を囀(てん)ず
江南=中国、揚子江下流部南岸一帯の地域
黄鸝=ウグイス
暖かい春の日差しが気持ちいい時節となりました。
皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
今年はまだ鴬の声を聞いていませんが、毎年メイン駐車場の西側、高橋さん宅の方から美しい声を聞くことができます。
五月の第2日曜日は「母の日」です。(今年は8日)
尾角光美(おかくてるみ)さんは、この母の日が近くなると憂鬱になっていました。友達が母の日のプレゼントに関してお話しているのを聞くことが辛かったのです。
尾角さんは、19歳のときお母さんの自殺というショッキングな体験があったからです。
でもあるとき「母の日」の本当の由来は、母を亡くした子供に、お母さんの墓にお供えするためのカーネーションを配ったことだと知りました。
それから、親を亡くした子供達に心のケアをするため、グリーフサポート「リヴオン」を立ち上げその代表として、講演会など積極的に活動されています。
「なくしたものとつながる生き方」サンマーク出版などの著書があります。ご興味ある方はご購読下さい。
「母の日」には、亡くなったお母さんにもカーネーションをプレゼントして下さい。お仏壇でもお墓にでも結構です。同時に、有り難うございましたという心のメッセージを添えてお手向け下されば、向こうからも「ありがとうね」というお母さんの声を感じていただけるものと思います。
三寒四温と申します。まだ寒い日もあろうかと思います。ご自愛下さいますようお祈り申し上げます。
ご案内
春季彼岸会
例年のごとく、お彼岸の中日(春分の日)に彼岸法要を厳修致します。
檀信徒の皆様、多数ご参拝下さいますよう謹んでご案内申し上げます。
檀信徒の皆様、多数ご参拝下さいますよう謹んでご案内申し上げます。
記
3月20日(日曜日)
午後2時より、彼岸法要
午後2寺40分頃から、住職の法話
午後3時終了予定
午後2時より、彼岸法要
午後2寺40分頃から、住職の法話
午後3時終了予定
*特に受付は設けません。
ご供養料、塔婆料(1基3,000円)は、本堂前机のお盆にお供え下さい。また袋には必ず施主のお名前をご記入下さいませ。
彼岸の塔婆は、電話かFAXまたはメールでお早めに申し込み下さい。
メールアドレス: temple@zensyoji.or.jp
なお、そのさい施主名のほか、戒名、お参り予定日もご記入願います。
ご供養料、塔婆料(1基3,000円)は、本堂前机のお盆にお供え下さい。また袋には必ず施主のお名前をご記入下さいませ。
彼岸の塔婆は、電話かFAXまたはメールでお早めに申し込み下さい。
メールアドレス: temple@zensyoji.or.jp
なお、そのさい施主名のほか、戒名、お参り予定日もご記入願います。
東光山ミニ法話
今年からこのコーナーでは、「魂のふるさと」(山田無文老師著)を元にして、書くことに致します。
その第1回目は、釈尊誕生です。
4月8日はお釈迦様の誕生日だと言うことはご存じの事と思います。
降誕の年は諸説あるようですが、中村元先生の説では、紀元前463年となっており、今から2,479年前と言うことになります。
父は釈迦族の都、カピラエ城のジョウバン王、母はその王妃マヤ夫人です。
マヤ夫人は出産のため里方の居城テンヒ城に向かう途中、休息のため立ち寄ったルンビニ園で急に産気づかれ、夫人の右脇から忽然と、あたかも天界から降り下ったかのように、男児が安らかに産まれ落ちました。その時、兜卒天(とそつてん)の神々は香華を降らし、竜神は甘露の雨を注いで王子の体を浄めたとあります。
以前は、「花祭り」と言ってどこの寺でも甘茶を煎じて振る舞いましたが、花御堂にまつられた降誕仏の像に甘茶をかける習慣もその謂われのためです。
王子は、おもむろに上下四方に頭をめぐらし、北に向かって七歩歩み、右手を高く上げて天を指し、左手を下げて地を指すと天上天下唯我独尊(てんじようてんげゆいがどくそん)と唱えられました。
その第1回目は、釈尊誕生です。
4月8日はお釈迦様の誕生日だと言うことはご存じの事と思います。
降誕の年は諸説あるようですが、中村元先生の説では、紀元前463年となっており、今から2,479年前と言うことになります。
父は釈迦族の都、カピラエ城のジョウバン王、母はその王妃マヤ夫人です。
マヤ夫人は出産のため里方の居城テンヒ城に向かう途中、休息のため立ち寄ったルンビニ園で急に産気づかれ、夫人の右脇から忽然と、あたかも天界から降り下ったかのように、男児が安らかに産まれ落ちました。その時、兜卒天(とそつてん)の神々は香華を降らし、竜神は甘露の雨を注いで王子の体を浄めたとあります。
以前は、「花祭り」と言ってどこの寺でも甘茶を煎じて振る舞いましたが、花御堂にまつられた降誕仏の像に甘茶をかける習慣もその謂われのためです。
王子は、おもむろに上下四方に頭をめぐらし、北に向かって七歩歩み、右手を高く上げて天を指し、左手を下げて地を指すと天上天下唯我独尊(てんじようてんげゆいがどくそん)と唱えられました。
さてここからが、本題となります。
山田無文老師は、これを「天にも地にもわれ一人」とのタイトルで語られています。
お生まれになってすぐ七歩も歩かれたり、大きな声でものを言われたりしたと申しますと、いかにも奇跡のようでありますが、仏伝の記者が信仰の目で見、信仰の耳で聞くと、そう見え、そう聞こえたのでありましょう。
われわれでも生まれた時には、誰に遠慮もなく大きな声を張り上げて、オギャオギャと力一杯泣いたじゃありませんか。自分は愚かだから小さい声で泣こうの、家は貧乏だから遠慮して泣こうなどと、そんな分別も、計らいもなく、みんな力一杯大きな声で泣いたじゃありませんか。われわれとてもあの時は、「天にも地にもわれ一人」でありました。決して観念ではなく、全身を挙げて「唯我独尊」でありました。
しかるに「おさなごが次第次第に智慧づきて仏に遠くなるぞ悲しき」とやらで、いつの間にか、あの力強く生まれ出た時の自分を忘れてしまって、わたしほどつまらぬ者はない、わたしほど愚かな者はない、わたしほど貧しい者はない、時には、わたしほど偉い者はないなどと一々分別し、はからいをする気の小さい自分になってしまいました。
死ぬまで本心と一つである力強い自分、天にも地にもかけがえのない、尊厳なるわれ一人の自信を持ちたいものであります。
山田無文老師は、これを「天にも地にもわれ一人」とのタイトルで語られています。
お生まれになってすぐ七歩も歩かれたり、大きな声でものを言われたりしたと申しますと、いかにも奇跡のようでありますが、仏伝の記者が信仰の目で見、信仰の耳で聞くと、そう見え、そう聞こえたのでありましょう。
われわれでも生まれた時には、誰に遠慮もなく大きな声を張り上げて、オギャオギャと力一杯泣いたじゃありませんか。自分は愚かだから小さい声で泣こうの、家は貧乏だから遠慮して泣こうなどと、そんな分別も、計らいもなく、みんな力一杯大きな声で泣いたじゃありませんか。われわれとてもあの時は、「天にも地にもわれ一人」でありました。決して観念ではなく、全身を挙げて「唯我独尊」でありました。
しかるに「おさなごが次第次第に智慧づきて仏に遠くなるぞ悲しき」とやらで、いつの間にか、あの力強く生まれ出た時の自分を忘れてしまって、わたしほどつまらぬ者はない、わたしほど愚かな者はない、わたしほど貧しい者はない、時には、わたしほど偉い者はないなどと一々分別し、はからいをする気の小さい自分になってしまいました。
死ぬまで本心と一つである力強い自分、天にも地にもかけがえのない、尊厳なるわれ一人の自信を持ちたいものであります。
護持費納入のお礼とお願い
平成28年度分護持費の納入をお願い致しましたところ、早速にお納め頂き恐縮に存じます。
尚、当寺の檀徒の方、当寺に墓地、(合同墓地を除く)を取得されておられる檀徒の方、また、本堂内にご遺骨を預けておられる方で、護持費がまだ未納の方は3月末日までには必ず納入下さいますようお願いいたします。
納入義務のある方で未納がある場合は、6月頃督促状を郵送する予定です。
また、過年度の護持費が未納の方は、過年度分と合計した金額を納入して頂きますようお願いします。
「護持費は次年度分を3月末日までに納入すること」という規則に従って毎年期日までに納入下さいますようお願い致します。
尚、当寺よりの領収書は発行致しておりません、郵便局での受領書を一年間以上保管して頂きますよう重ねてお願い申し上げます。
振替用紙を紛失したので送ってほしいという方もありますが、再送致しません。振替用紙は郵便局の窓口にもあります。但しこの場合の振り込み手数料は納入者側になります。
振替口座番号は00500-8-60592 善勝寺
振込の時、住所・氏名の他、連絡先の電話番号も必ずご記入下さい。
尚、当寺の檀徒の方、当寺に墓地、(合同墓地を除く)を取得されておられる檀徒の方、また、本堂内にご遺骨を預けておられる方で、護持費がまだ未納の方は3月末日までには必ず納入下さいますようお願いいたします。
納入義務のある方で未納がある場合は、6月頃督促状を郵送する予定です。
また、過年度の護持費が未納の方は、過年度分と合計した金額を納入して頂きますようお願いします。
「護持費は次年度分を3月末日までに納入すること」という規則に従って毎年期日までに納入下さいますようお願い致します。
尚、当寺よりの領収書は発行致しておりません、郵便局での受領書を一年間以上保管して頂きますよう重ねてお願い申し上げます。
振替用紙を紛失したので送ってほしいという方もありますが、再送致しません。振替用紙は郵便局の窓口にもあります。但しこの場合の振り込み手数料は納入者側になります。
振替口座番号は00500-8-60592 善勝寺
振込の時、住所・氏名の他、連絡先の電話番号も必ずご記入下さい。
護持費は銀行からの振り込みもできます
護持費を、郵便局以外の銀行や、コンビニから振り込めないのかという問い合わせがありました。
コンビニからの振込はできませんが、「ゆうちょ銀行」以外の金融機関や、インターネットバンキングからの振込はできます。
振込先は『ゆうちょ銀行』
支店名は『〇五九』(059)店、
ゼロゴキュウですから、始めに「せ」を入力して下さい。
『当座』預金の『0060592』
『善勝寺』(ゼンショウジ)です。
コンビニからの振込はできませんが、「ゆうちょ銀行」以外の金融機関や、インターネットバンキングからの振込はできます。
振込先は『ゆうちょ銀行』
支店名は『〇五九』(059)店、
ゼロゴキュウですから、始めに「せ」を入力して下さい。
『当座』預金の『0060592』
『善勝寺』(ゼンショウジ)です。
セレモホール桶川オープン
北本セレモは、鴻巣ホールに続き、桶川に葬儀式場がオープンしました。
2月27日オープニングフェアに招待され行ってきましたが、駐車場も広く良いところでした。
桶川市下日出谷西3~1~1
048(789)1188
ベニバナウォーク桶川の隣、ヨークマートの向い側です。
万が一の時のため、葬儀はどこでするかをあらかじめ決めておくことが大切です。事前に見学しておくと突然の時、冷静に対処できます。
2月27日オープニングフェアに招待され行ってきましたが、駐車場も広く良いところでした。
桶川市下日出谷西3~1~1
048(789)1188
ベニバナウォーク桶川の隣、ヨークマートの向い側です。
万が一の時のため、葬儀はどこでするかをあらかじめ決めておくことが大切です。事前に見学しておくと突然の時、冷静に対処できます。
林家たけ平さん真打ち昇進
正月3日の落語会に毎回出演して戴いております、林家たけ平さんが真打ちに昇進されました。2月24日林家ぼたんさんと共に一門による披露が帝国ホテルで盛大に催されました。
私もお祝いに行って参りましたが、笑点でおなじみの面々とお会いでき楽しいひとときでした。
師匠の正蔵(こぶ平)さんの口上にもありましたが、「どこまでも真っすぐに伸びる竹の如く」益々のご活躍を期待しております。
私もお祝いに行って参りましたが、笑点でおなじみの面々とお会いでき楽しいひとときでした。
師匠の正蔵(こぶ平)さんの口上にもありましたが、「どこまでも真っすぐに伸びる竹の如く」益々のご活躍を期待しております。
お墓の位置は○区○列○番
「○○さんのお墓がこちらにあると聞いたんですが、場所を教えて下さい」と尋ねてこられることが多くなりました。お墓の名義人ならまだ良いのですが、故人の名前を言われても、すぐにはわかりません。
友人知人などからお墓を尋ねられた場合は、「善勝寺」だけでなく、G区の9列のホ番。合同船は、お地蔵さんの右側5番目、或いは五輪塔(仏舎利塔・涅槃像)左側3番目などと具体的にお教え願います。
友人知人などからお墓を尋ねられた場合は、「善勝寺」だけでなく、G区の9列のホ番。合同船は、お地蔵さんの右側5番目、或いは五輪塔(仏舎利塔・涅槃像)左側3番目などと具体的にお教え願います。
編集後記
- 『善勝寺だより』春彼岸号をお届け致します。
- 懸案でした駐車場拡張の件ですが、関根工場の跡地と、既存駐車場に隣接した畑を購入する運びとなりました。今年の施餓鬼会には整地して使用できる予定です。
- 平成二八年度の護持費未納の方は、三月中に納入下さいますようお願い致します。
- 檀徒以外の方で、この『善勝寺だより』が必要ないという方は、ご連絡下さい。通信不要扱いと致します。
- 次回お盆号は、六月の下旬発行予定です。
施餓鬼会、お盆に関することは、次号『善勝寺だより』をお読み頂いた後に、お問い合わせ下さいますようお願い致します。
弘道