善勝寺だより|選ぶ時代の選ばれている寺『永代供養の善勝寺』どなたでも納骨できる、永代供養墓『東光山合同船』

善勝寺だより

善勝寺だより 善勝寺だより 第39号
平成14年6月25日発行
発行責任者 明 見 弘 道
  (4ページ)

◇役員会議事録より◇

去る4月23日、善勝寺定例役員会が召集され、全役員の出席を得て、平成13年度一般会計決算、その他審議しました。
以下、決議事項を報告します。

1、事業報告、会計報告
 *無縁塔移設と動物供養塔建立など
 *会計決算は、報告の通り適正であると承認。基本財産として1000万円積み立てをし、
  剰余金650万円余りは14年度への繰越金とすることとしました。
 (皆様には施餓鬼法要の後、会計より、会計決算報告を行います。)
2、門柱移動の件
 *塀の工事に伴い、現在の門柱を駐車場入り口の門とするため移動することを承認。
3、その他
 *平成15年度予算で山門の建設と観音堂の改築を計上するよう努力することを申し合わせしました。
 *施餓鬼會・棚経は、昨年通りとすることを確認。 役員は前日準備する。
 等々審議されました。
*当役員会は、善勝寺の健全な発展のため、皆様の建設的なご意見をお待ちしています。

 

◇初盆を迎えられる方へ◇

永代供養の善勝寺 去年のお盆以降に檀信徒となられ、初盆を迎えられるお宅には、参考になればと思い、「法要の知識百科」のコピーを同封致しましたのでご一読下さい。お盆を迎えるに当たり、様々な問い合わせの電話がありますが、あまり形式にこだわらず、亡きご家族やご先祖様を丁重にお迎えし、感謝の念で真心をもっておもてなしする。というスタンスさえ基本にあればよろしいかと思います。

子供さんも含め家族皆様でお盆の行事を営んでいただきたく存じます。

棚経の日時に関しては、各家のご希望通りにはならないことを、あらかじめご了承願います。

 

◇編集後記◇

『善勝寺だより』お盆号(39号)をお届けします。

この善勝寺だよりを作るに当たり、昨年のお盆号を見ていましたら、参拝者に帰りのタクシーチケットを供与することを書いておりました。その後半年足らずでバスが開通し、チケット50枚綴りもまだ幾枚か手元にあります。

このバス開通はお寺にとって大変ありがたく、バスが開通したのでここのお墓に決めましたという方もおられます。仏教研究会の会合も、たいてい酒を伴いますので、バスで行って何時のバスで帰ると決めておけば家族も安心しています。とにかく100円というのがいいですね。皆さまも大いにご利用下さい。

施餓鬼會には、鴻巣発9時27分または10時22分にお乗り下さい。

鴻巣駅のバス停は東口の交番のところです。広域循環バス『フラワー号』左回りです。

当寺ホームページは部分的ですが改訂しました。過去の『善勝寺だより』を見ることができますし、メールも送れるようになっています。興味ある方は覗いてみてください。

ホームページアドレス http://www.zensyoji.or.jp/

前のページへ 過去の善勝寺だよりへ  

Copyright © Zensyouji. All Rights Reserved.